【ポイ活】SBI証券×三井住友カード」Vポイントを最大限貯蓄できる方法を徹底解説

当サイトはPR広告を使用しています。

この記事は2023年7月の情報を基に作成しています。
ポイント還元の商品やレートについては最新の情報をご確認ください。

最初にVポイントって何?

  • 三井住友カードの利用で貯まるSMBCグループ共通サービス「Vポイント」。
  • 通常ポイントに加え、最大9.5%のVポイントが還元されることもある
  • 本記事ではVポイントの貯め方をご紹介します。

カードの種類とカードランクについて

三井住友カードのカードランクは、一般カード、ゴールドカード、プラチナカードに分かれています。
三井住友カードがおすすめするランク別の主なカードは以下のとおりです。

三井住友カードのランク別のおすすめのカード

  • 一般カード:三井住友カード(NL)、三井住友カード(CL)
  • ゴールドカード:三井住友カード ゴールド(NL)
  • プラチナカード:三井住友カード プラチナプリファード、三井住友カード プラチナ

※NLはカードあり、CLはカードなし

三井住友カードの種類について

Visa:世界で知名度・シェア率が高い、海外(特にアメリカ方面)に強い

Mastercard:Visaに次ぐ世界のシェア率、海外(特にヨーロッパ方面)に強い

三井住友カードの種類別の年会費について

クレジット種類三井住友カード(NL)
三井住友カード(CL)
三井住友カード ゴールド(NL)三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード プラチナ
ポイント還元率0.5%0.5%1.0%0.5%
年会費永年無料5,500円(税込)
年間100万円のご利用で翌年以降の年会費が永年無料
33,000円(税込)55,000円(税込)
利用限度額~100万円~200万円~500万円300万円〜
対象年齢高校生を除く満18歳以上高校生を除く満18歳以上満20歳以上満30歳以上
プレゼントキャンペーンなし年間100万円のご利用で毎年プレゼント 1 10,000ポイント年間100万円のご利用で毎年プレゼント 1 10,000ポイント

Vポイントの通常の還元率は0.5% 

  • 三井住友カード(NL)は、200円(税込)ごとに1ポイント(0.5%)が貯まります。
  • 三井住友カードの多くは、Vポイントが0.5%還元されます。
  • 三井住友カード プラチナプリファードは、100円(税込)ごとに1ポイント(1%)貯まるのが特徴です。この場合、一般的なクレジットカードと比較しても、還元される割合は高いと言えます。
  • 普通にカードを使って貯まるだけでなく、三井住友カードではSMBCダイレクトにログインしたり、キャンペーンにエントリーしたりしても、ポイントが貯まるのは嬉しいですよね。
  • ※一部、Vポイントの対象にならないカードもあります。
  • ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

Vポイントを最大限貯める方法

Vポイントの貯め方1:スマホのタッチ決済で対象店舗でポイント最大7%還元

通常、毎月のご利用金額の合計200円(税込)ごとに、Vポイントが1ポイント付与(0.5%還元)されます。

対象のコンビニ・飲食店で、Visaのタッチ決済、Mastercard®タッチ決済で支払うと、ご利用金額の合計200円(税込)につき、通常のポイント分を含んだ5%(※1)ポイントが還元されます。

また、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済(※2、3)で支払うと、さらに2%を上乗せし、ご利用金額200円(税込)につき7%ポイント還元となります。

  • 1 商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポインと還元率にならない場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
  • 2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを差しお支払いただく場合があります。その場合のお支払い分は、当サービスポイント加算の対象となりませんので、ご了承ください。タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。
  • 3  iD、カードの差し込み、磁気取引は最大7%還元の対象とはなりません。
 対象店舗(2023年10月2日現在)

コンビニ の対象店舗

  • セイコーマート、タイエー
  • セブン-イレブン
  • ポプラ、生活彩家
  • ミニストップ
  • ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフ
  • ハマナスクラブ
  • ハセガワストア

飲食店の対象店舗

  • マクドナルド、モスバーガー、モスバーガー&カフェ、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ
  • 、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店
  • すき家、はま寿司、ココス、かっぱ寿司
  • 商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない場合があります。
  • 一定金額(原則1万円)を超えると、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合があります。その場合のお支払い分は、当サービスポイント加算の対象となりません。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用店舗によって異なる場合があります。例:セブン‐イレブン(1万円)など
  • iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。
  • Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用できません。
  • Visa、Mastercard2つのブランドのクレジットカードを同時にお持ちいただくこともできます。

Vポイントの貯め方2:家族登録なら、対象のコンビニ・飲食店でポイント還元率が最大12%!

「家族ポイント」は、三井住友カードの対象のクレジットカードを持っている家族を登録して、対象のコンビニ・飲食店で利用すると、登録した家族の人数分×1%のポイント還元率がアップするサービスです。登録できる家族は2親等までで、最大+5%のポイントが還元されます。

さらに、対象の三井住友カードなら、通常のポイント200円(税込)につき1ポイント(0.5%)に加えて、対象のコンビニ・飲食店でスマホでのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済のご利用で+6.5%が還元されるので、家族ポイントと合わせれば、最大で12%のポイント還元!

三井住友カード プラチナプリファードなら、通常のポイント還元率1%に加えて、対象のコンビニ・飲食店でスマホでのVisaのタッチ決済の利用で+6%還元(※1)されるので、同じく家族ポイントと合わせて最大12%のポイント還元率となります。

  • 1 カード現物でのVisaのタッチ決済でのお支払いについては、引き続き、通常ポイント分に加えて+4%還元となります。

最大12%ポイント還元を受けるには取引条件があります。

商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。

Vポイントの貯め方3:学生ならさらにお得なポイント還元が受けられる!

三井住友カードの学生専用のお得なサービス「学生ポイント」。AmazonプライムやDAZN、dTVなど、対象のサブスクリプションサービス(以下サブスクサービス)の支払いを三井住友カードで設定すると、最大+9.5%のVポイントが還元されます。

例えば、三井住友カード(NL)で支払う場合、通常ご利用金額200円(税込)につき1ポイント(0.5%)が貯まりますが、学生ポイントなら合計で最大10%のVポイント還元に!

また、対象の携帯料金のお支払いなら通常のポイント還元率0.5~1%に加えて、最大1.5%、LINE Payのチャージ&ペイの利用で通常のポイント還元率0.5~1%に加え、最大2.5%ポイント還元が受けられるのも魅力です。ほかにも、旅行・家電・家具・服など大きなお買い物の分割手数料も全額ポイントで還元されるので、とてもお得にVポイントが貯められます。

  • 特典付与の条件・上限については、三井住友カードのホームページをご確認ください。
  • DAZN for docomoも対象です。

Vポイントの貯め方4:公共料金やサブスクサービスをカード払いにしてポイント自動積立

光熱費などの公共料金、住民税などの税金、携帯料金、インターネットのプロバイダー料金、保険料…など、毎月支払うお金は多いもの。
銀行振込や口座引き落とし、払込用紙で支払うとただお金が出て行くだけですが、これをクレジットカード払いにすれば、毎月ポイントが貯まり、いわばポイントの自動積立に。年間にすればかなりのポイントが獲得できます。

ただし、地域によっては公共料金のクレジットカード決済を行なっていないことも。また、銀行口座振替の割引サービスを実施している場合もあるので、ご利用の会社や地域のサービスを確認し、よりお得な方法を選びましょう。

対象の公共料金やサブスクサービスを三井住友カード払いにすると、抽選でVポイントギフトが当たるお得なサービスも。詳しくは以下をチェックしてください。

Vポイントの貯め方5:ネットショッピングで「ポイントUPモール」を活用する

ネットショッピングをするなら、ポイント還元率がアップする「ポイントUPモール」を経由するのがお得にポイントを貯めるコツ。

「ポイントUPモール」を経由して楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネットショップでお買い物するだけで、+0.5%~9.5%のポイントが還元されます。ポイントをお得に貯めることができますので、ぜひご利用ください。

  • ポイント還元率は予告なく変更になる場合があります。
  • 商品代金のご請求時に通常の0.5%分が付与されますが、上乗せとなる+0.5%~9.5%分のポイント、または表示ポイント数の付与につきましては、ご請求月と異なる場合があります。
  • ご利用の際は、各ショップのポイント付与条件とご利用上の注意を必ずご確認ください。
  • ポイントUPモールご利用分として還元される上乗せポイントは、カードの商品性にかかわらず、ご利用金額200円につき1ポイントとして計算されます。なお、ポイントUPモールご利用分によるポイント付与の対象は、商品代金のみ(税・送料などを除く)となります。
  • 一部の提携カード、法人カードはご利用いただけません。

Vポイントの貯め方6:街でのご利用時に「ココイコ!」を活用する

「ココイコ!」は三井住友カード発行のクレジットカードで決済するとポイントやキャッシュバックの特典が受け取れる、Vpass会員限定のお得なサービス。街中の百貨店や家電量販店、ファッションやインテリア用品の店、そして飲食店でも活用できます。

お店に行く前に「ココイコ!」サイトでショップにエントリーしたうえ、エントリーしたクレジットカードでお支払いするだけで簡単に特典を受け取れます。ぜひ使ってみてくださいね!

  • 「ココイコ!」ご利用分として還元される特典は、表示還元率・表示キャッシュバック率に応じて付与いたします。
  • 一部の提携カード、法人カードはご利用いただけません。

Vポイントの貯め方7:投資信託の購入などでVポイントが貯まる「SBI証券Vポイントサービス」を活用する

「SBI証券Vポイントサービス」とは、SBI証券の口座開設や投資信託などのお取引に応じてVポイントが貯まる、そして貯まったVポイントを投資信託の購入に使えるサービスです。

SBI証券Vポイントサービスにおける投資信託、NISA口座の保有資産評価額によるポイント付与内容は、以下のとおりです。

投資信託

年率0.10%のポイント付与(月間平均保有額が1,000万円未満の場合)

  • 一部のファンドは0.10%未満の付与率となります。また、「SBI証券プレミアムチョイス銘柄」は、年率0.15%となります。

NISA口座の保有資産評価額

当月末のNISA/つみたてNISA口座の保有資産評価額が30万円以上で、対象のコンビニ・飲食店での当月のカードご利用に対して+1.00%Vポイントの還元率が上がります。

  • 三井住友カード・三井住友銀行仲介口座限定の特典です。
  • 2023年12月31日(日)のカードご利用分までが対象となります。

詳細はこちら

三井住友カードのクレジットカードを使って投資信託の積立ができるサービス「三井住友カードつみたて投資」もあります。さらに「つみたてNISA」なら、税制優遇制度を活用しながら資産運用を行うことができ、Vポイントも還元されることになるので、効率よく資産形成できるかもしれませんね。

貯まったVポイントの確認方法

貯まったVポイントの残高は、三井住友カード会員向けサービス「Vpass」で確認できます。残高だけでなく、Vポイントの有効期限や付与・利用履歴についても、Myページから確認可能ですよ。

また、「Vpassアプリ」でも簡単に確認できておすすめです。ぜひスマートフォンからダウンロードしてみてくださいね。

ポイントを貯める際の注意点

お得が満載のVポイントサービスですが、上手に活用するのには注意点がいくつかあります。ここからは、ポイントを貯める際の注意点を3つ紹介します。

ポイント付与対象とならないケースを確認

Vポイント付与の対象とならないケースは、以下のとおりです。

  • 年会費の支払い(クレジットカード・ETCカードなど)
  • キャッシング利用分
  • 手数料(リボ払い・分割払い・マイレージ移行)の支払い
  • 一部保険料の支払い
  • 独自ポイントが貯まる連携カードの利用分(Amazon Mastercard、Visa LINE Payカードなど)
  • 電子マネーへのチャージ
  • 三井住友カードが発行するプリペイドカードへのチャージ

お得なキャンペーンを見逃さないようにする

三井住友カードや三井住友銀行では、不定期にお得なキャンペーンを実施しています。

エントリーすることでVポイントの還元率がアップしたり、対象サービスの登録でVポイントがもらえたりと、さまざまなキャンペーンがあります。

お得なキャンペーンを見逃さないために、定期的にVpassアプリのキャンペーン情報を確認するか、公式SNSをフォローするのがおすすめです。

ぜひ、以下の記事もチェックしてみてください。

まとめ

ポイントがどんどん貯まっていくと嬉しくなります。

とはいえ、ポイントを貯めることに一生懸命になるあまり、必要以上のお買い物は注意しましょう。

毎月必ず支払いをする固定費や日々のショッピングなど、必要なものの支払いにクレジットカード払いを利用するのが本当に上手なポイントの貯め方。

この記事の内容を参考に、お得にVポイントを貯めましょう。

タイトルとURLをコピーしました