【国内投資】Vポイント投資の国内株おすすめ銘柄

当サイトはPR広告を使用しています。

投資歴20年運営者がVポイント投資で国内株を購入時の厳選5つの注意点をご紹介します。

2024年8月時点での情報を基に作成しています。

事前準備

前もって保有したい株を探して、情報収集する

減配なしまたは連続増配

減配なしは過去配当金を減額したケースがない会社のことです。減配すると株価が下がるので前もってそのリスクを軽減できます。

連続増配とは、配当金の金額を毎年増額している会社のことです。

配当金が増額されると株価が上がります。株価も上がるし、配当金も上がるし、良いことしかありません。

連続増配の会社は前もって知っておくと、株価が下がったときに保有できるのでぜひ知っておいてくださいね。

フェローテックホールディングス、本田技研工業、アステラス製薬、 いすゞ自動車、ENEOSホールディングス、メタウォーター、井村屋グループ、CARTAHOLDINGS、

会社を応援したい、将来性を期待する気持ちがある

会社の将来性、業績アップ等、株主が判断して株価が上がります。

株を購入する時点でそこまで考えて購入しておくと、株価が下がったとしても、動じることなく保有し続けることができます。

購入したい会社を見つけたら、その会社のことをよく知り、

株価が安すぎる

株価が下がりそうなニュースによって必要以上に下がったときがねらい目です。

ただし株価が下がるときに買う人に対し、落ちるナイフを持つな、ということもあります。

株価がどこまで下がるかわかりません。

証券会社は資金豊富なので落ちるナイフをつかんでも大けがはしませんが、資金の少ない個人投資家にとっては致命傷になることもあります。

下がりきったか確認し、上がりだしてから購入しても遅くありません。

しっかりと株価とチャートを確認し、下落しても大丈夫な心持で購入を考えましょう。

大株主が直近で購入している形跡がある

kabutanの銘柄別のページの大株主ページから確認してます。

RER、PERが10%以下で低い、また利回りが3%以上で高い

銘柄別のページで確認できます。

フェローテックホールディングスの場合 2024.8.7時点

PER5.9%、PBR0.46、利回り4.98%、大株主の上昇を確認できるため、明日にでも購入を考えいます。

2024.9.4時点です。

指値が低すぎて私は購入できませんでした。

買っとけばよかったです。でももっと下がる可能性もあったのでリスク重視で投資したいと思います。

配当金&優待生活おすすめ銘柄

一生持ってても損しない株なら暴落しても怖くない。なぜなら暴落しても暴騰しても売らないから。

そんな一生一緒にいたいと思える株をご紹介します。

優待おすすめ銘柄株

8273 イズミ 

㈱イズミの配当金について 株式取得額96万で327000円分ゲット
  • 中間配当金    毎年8月31日
  • 期末配当金    毎年2月末日
イズミ配当金2020年
2月期
2021年
2月期
2022年
2月期
2023年
2月期
2024年
2月期
中間配当金40円40円43円43円44円
期末配当金40円43円43円44円45円
年間合計80円83円86円87円89円
㈱イズミの株主ご優待制度
基準日毎年2月末日および8月末日
お届け予定毎年5月下旬および11月上旬
 通常の優待制度(年2回)長期保有特典(年1回)※
保有株式数株主優待券ギフト券自社商品券ギフト券
100株以上20枚2,000円相当500円
200株以上30枚3,000円相当
300株以上40枚4,000円相当2,000円500円
400株以上50枚5,000円相当
500株以上60枚6,000円相当
1,000株以上100枚10,000円相当2,000円4,000円1,000円
2,000株以上200枚20,000円相当
3,000株以上300枚30,000円相当
4,000株以上400枚40,000円相当
5,000株以上500枚50,000円相当
6,000株以上600枚60,000円相当
8,000株以上800枚80,000円相当
10,000株以上1,000枚100,000円相当
※2年以上保有とは…2月末日と8月31日の株主名簿に連続して5回以上、同一番号で記載されていること
㈱イズミの運用計画
  • 保有株式数…300株(1株3200円の場合、株式取得額96万)
  • 保有条件…2年以上保有以降
  • 配当金…89円×300=26,700円
  • 株主優待券…2,000円×2=4,000円
  • 長期保有特典株主優待券…2,000円
  • 合計…32,700円(利回り0.34%)
  • 保有1年目、2年目は配当金26700円株主優待券4,000円分
  • 10年保有…配当金267000円+株主優待券60,000円分、計327,000円もらったことになる!

計算して愕然。計算間違いかと思いました。

もっと早く買えばよかった・・

長期保有おすすめ銘柄株

9432日本電信電話(NTT) 

日本電信電話の配当金

14期連続での増配となる1株当たり年間5.2円

2022/034.6 円
2023/034.8 円
2024/035.1 円
2025/03(予)5.2 円
日本電信電話の株主優待
保有期間株式数取得ポイント
2年連続で100株以上を保有100株1,500ポイント
5年連続で100株以上を保有100株3,000ポイント
※dポイントは、2年目と5年目の2回に贈呈されます。
※5年目まで保有すれば合計で「4,500ポイント」がもらえる、という内容です。
※よって、株式保有6年目以降に贈呈はありませんので、ご注意ください。
※dポイント(1ポイント1円相当)
日本電信電話の運用計画 株式取得額16,000円で9,700円お得
  • 保有株式数(100株)
  • 株式取得額(1株160円の場合)16,000円
  • 配当金…5.2円×100株=520円(5年保有=2600ポイント)
  • 2年保有特典…1,500ポイント
  • 5年保有特典…3,000ポイント
  • 5年保有合計…配当金5,200円+dポイント4500ポイントで計9,700円分もらえる

権利確定日に株価が下落した株を購入したいときのおすすめ銘柄と購入希望金額

※1オンリーワンのブランド力を持つ株

※2優待おすすめ株

※3増配・減配なし・高配当銘柄

1月末決算銘柄

2月末決算銘柄

  • イズミ 3000円前後 ※2
  • セブン&アイ 1000円前後 ※2
  • イオン 1000円前後 ※2

3月末決算銘柄

  • 任天堂※1 8000円前後
  • 信越化学工業※1 5000円前後
  • オリックス※1 2500円前後
  • KDDI※1 4000円前後
  • エア・ウォーター※1  1800円前後

4月末決算銘柄

5月末決算銘柄

6月末決算銘柄

  • レーザーテック ※1  18000円前後

7月末決算銘柄

8月末決算銘柄

9月末決算銘柄

  • SHOEI※1 1700円前後
  • 新家工業※3 17000円前後
  • 極東開発工業※3 2200円前後で
  •  商船三井※3 4000円前後で
  • GMOペイメントゲートウェイ※1 6000円前後

10月末決算銘柄

11月末決算銘柄

12月末決算銘柄

  • MonotaRO※1 1000円前後
  • セプテーニ・ホールディングス※3 350円前後で

タイトルとURLをコピーしました